TEL
メニュー

建設業界に強い求人サイト・転職エージェント12選
選び方のコツや注意点も解説

建設業界に強い求人サイト・転職エージェント12選|選び方のコツや注意点も解説

転職

建設業界へ転職を検討している人は、転職サイトや転職エージェント選びが重要です。

なぜなら、建設業界の求人は大企業から中小企業まで種類が豊富で、総合型の転職エージェントだけではカバーしきれない求人があるから。

今回は、建設業界に強い特化型の転職エージェント・転職サイトを解説します。

記事の後半では、転職エージェントや転職サイトを使う際の注意点や選び方のコツも解説しているので、転職活動を始める前に参考にしてください。

この記事の監修者
agent-nomura2
野村 涼キャリアコンサルタント
これまで建設業界を中心に、1000名以上の転職を支援。特に施工管理技士全般と電気主任技術者の領域を得意とする。
目次

建設業に強い特化型の転職エージェント・転職サイト9選

建設業界に強い求人サイトを探すなら、特化型の転職エージェント・転職サイトがおすすめ。

なぜなら特化型の転職エージェント・転職サイトは建設業界の求人をメインに保有しており、担当者の業界知識が豊富なため、相談がしやすいからです。

ここでは9つの転職エージェント・転職サイトを紹介します。

  1. ビーバーズ
  2. セコカンNEXT
  3. RSG建設転職
  4. KSキャリア
  5. 建職バンク
  6. 現キャリ
  7. 施工管理の転職エージェント
  8. 建設・設備求人データベース
  9. 建設転職ナビ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ビーバーズ|豊富な求人数とサポートの質の高さが魅力

ビーバーズは建設業界に特化した転職エージェントです。

豊富な求人情報の中から、専門のキャリアアドバイザーがあなたに合った求人を見つけ出してくれます。

書類審査や面接対策も細かくサポートしてくれる体制を完備。

建設業における最新のトレンドや需要に合わせた求人を見逃さないよう、ビーバーズを活用しましょう。

サービス名 ビーバーズ
運営会社 株式会社ビーバーズ
公開求人数
非公開求人数
公式サイト https://beavers.co.jp/

※2023年11月20日時点
引用:[ビーバーズ]

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

セコカンNEXT|検索条件が細かくて使いやすい転職サイト

セコカンNEXTは、建設業界専門の転職サイトです。

サイトの魅力は、経験者・未経験者に向けて豊富な求人が揃っている点。

職種や年代、仕事内容などの詳細な条件を踏まえて求人が探せるため、自分の条件にぴったりの求人に出会えるでしょう。

特に建築・土木・設備といった異なる分野の求人が幅広く揃っているため、建設業界の中でもまだどの職種・業種に転職したいか迷っている人におすすめです。

サービス名 セコカンNEXT
運営会社 株式会社ワールドコーポレーション
公開求人数 20,102件
非公開求人数
公式サイト https://sekokan-next.worldcorp-jp.com/

※2023年11月20日時点
引用:[セカコンNEXT]

RSG建設転職|年収アップを狙う人におすすめ

RSG建設転職の魅力は、転職後の年収アップ率の高さです。

公式サイトによると、転職後の年収・月収UP率は1.2〜1.5倍とのこと。

コンサルタントに対する満足度も高いため、転職の不安を解消しながら転職活動を進めたい人におすすめです。

各企業の詳細な情報や企業の特徴を知ることができ、転職を成功に導く手助けをしてくれるでしょう。

サービス名 RSG建設転職
運営会社 株式会社RSG
公開求人数
非公開求人数
公式サイト https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/

※2023年11月20日時点
引用:[RSG建設転職]

KSキャリア|スキルにあった求人を探せる転職エージェント

KSキャリアは建設業界の求人情報を幅広く提供しており、ユーザーのスキルや経験に合わせた求人を見つけやすい点が特徴です。

年収800万円以上の好条件の求人や残業なし・週休2日の条件など、豊富な条件を持つ求人が揃っています。

丁寧なサポートを受けながら、転職をスムーズに進めましょう。

サービス名 KSキャリア
運営会社 KSキャリア株式会社
公開求人数
非公開求人数
公式サイト https://ks-career.co.jp/

※2023年11月20日時点
引用:[KSキャリア]

建職バンク|スカウト機能で自分の市場価値を確認

建職バンクは、幅広い建設業界の求人情報を取り扱う特化型サイトです。

企業からのスカウトを受け取るスカウト機能を活用することもできるため、自分の市場価値を知ることも可能。

転職成功者のインタビュー記事やお役立ちコンテンツを読みながら、転職に関する心構えをしておきましょう。

サービス名 建職バンク
運営会社 株式会社アーキベース
公開求人数 10,928件
非公開求人数
公式サイト https://kenshoku-bank.com/

※2023年11月20日時点
引用:[建職バンク]

現キャリ|建設業界に特化した幅広い求人を保有

建職バンクは、幅広い建設業界の求人情報を取り扱う特化型の転職サイトです。

求人の選定に役立つ企業の詳細情報や仕事の内容が充実しており、転職成功に必要な情報が手に入ります。

転職エージェントを利用しつつ自分の求める仕事の方向性が決まれば、現キャリで実際に求人を探してみるのも良いでしょう。

サービス名 現キャリ
運営会社 株式会社コプロコンストラクション
公開求人数 11,499件
非公開求人数
公式サイト https://www.g-career.net/

※2023年11月20日時点
引用:[現キャリ]

施工管理の転職エージェント|施工管理を目指す人に向けた求人が豊富

施工管理の転職エージェントは、施工管理に特化したエージェントです。

建設業界へ転職したい人の中でも施工管理という職種を狙う人は登録しておきましょう。

スキルや経験値に合わせた豊富な求人が豊富で、未経験からの転職はもちろん、スキルアップ・キャリアアップを目指す転職にも向いています。

施工管理の仕事は長時間労働になりがちなので、労働環境の整った企業を厳選して転職活動を進めるのがおすすめです。

サービス名 施工管理の転職エージェント
運営会社 株式会社 学情
公開求人数
非公開求人数
公式サイト https://re-katsu.jp/career/agent/sekokan/

※2023年11月20日時点
引用:[施工管理の転職エージェント]

建設・設備求人データベース|

建設・設備求人データベースは、施工管理や設備管理、設計に関する求人情報が豊富な転職サイトです。

豊富なデータを元にした分析があり、応募前に企業の詳細情報を確認することも可能。

将来の業界動向を把握したうえで応募に進めるため、転職したあとのギャップを防ぐことができるでしょう。

サービス名 建設・設備求人データベース
運営会社 株式会社 クイック
公開求人数 15,543件
非公開求人数
公式サイト https://plant.ten-navi.com/https://plant.ten-navi.com/

※2023年11月20日時点
引用:[建設・設備求人データベース]

建設転職ナビ|転職エージェントと転職サイトのいいとこどり

建設転職ナビは、転職サイトとして建設業界の求人情報を集めるだけでなく、転職エージェントとしてサポートを受けながら転職活動を進めることが可能です。

転職サイトと転職エージェントを併用しながら利用できるため、転職に対するバランスを1つのサービスで保つことができる点が魅力。

国内勤務の仕事から海外の仕事、大手企業から中小企業までさまざまな求人を把握しているので、自分の条件を決めつつ選択肢を絞りましょう。

サービス名 建設転職ナビ
運営会社 ヒューマンリソシア株式会社
公開求人数 16,106件
非公開求人数
公式サイト https://kensetsutenshokunavi.jp/

※2023年11月20日時点
引用:[建設転職ナビ]

建設業界の求人が豊富な総合型転職エージェント3選

two women sitting on chair

建設業に強い求人サイトを探している人は、求人の選択肢を減らさないためにも総合型の転職エージェントにも登録しておきましょう。

総合型の転職エージェントで、豊富な求人数を持つのは以下の3つです。

  • リクナビエージェント
  • マイナビエージェント
  • doda

それぞれ詳しく解説します。

リクルートエージェント|業界最大級の求人を保有

リクナビエージェントは総合型の転職エージェントの中でもトップレベルの求人数を保有しています。

使いやすい検索機能や豊富なコンテンツがあるため、自分からも多岐にわたる転職知識を身につけることが可能。

担当者は業界ごとの深い知識があるため、建設業界に関する悩みや疑問も聞いてみてください。

サービス名 リクルートエージェント
運営会社 株式会社リクルート
公開求人数 385,109件
非公開求人数 249,992件
公式サイト https://www.r-agent.com/

※2023年11月20日時点
引用:[リクルートエージェント]

マイナビエージェント|第二新卒などの若者の転職におすすめ

マイナビエージェントは20〜30代の転職に特におすすめの転職エージェントです。

キャリアコンサルタントのサポートも充実しており、転職者のニーズに合わせたアドバイスが受けられます。

初めての転職活動を進める人は、ぜひ登録を検討してみましょう。

サービス名 マイナビエージェント
運営会社 株式会社マイナビ
公開求人数 48,400件
非公開求人数 18,919件
公式サイト https://mynavi-agent.jp/

※2023年11月20日時点
引用:[マイナビエージェント]

doda|転職エージェントと転職サイトを使いこなしたい人におすすめ

dodaは総合型の転職サイトと転職サービスを併用できるサービスです。

建設業界の求人も豊富に保有しているため、自分の力で求人を探したり、エージェントからの提案される数も期待できるでしょう。

転職サイトから見つけた求人について担当者に質問することもできるため、主体的に転職活動を進められるはずです。

サービス名 doda
運営会社 パーソルキャリア株式会社
公開求人数 223,325件
非公開求人数
公式サイト https://doda.jp/

※2023年11月20日時点
引用:[doda]

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

建設業で転職を成功させる求人サイトの選び方のコツ3選

建設業で転職を成功させたい人は、以下の3つのポイントを踏まえて転職エージェント・転職サイトに登録しましょう。

  • サポートが豊富な求人サイト・転職エージェントを選ぶ
  • 複数の転職エージェント・転職サイトに登録する
  • 総合型・特化型の2つの転職エージェントに登録する

それぞれ詳しく解説します。

サポートが豊富な求人サイト・転職エージェントを選ぶ

転職を成功させたい人は、サポートが豊富な求人サイト・転職エージェントを選ぶことが重要です。

なぜなら、求人サイト・転職エージェントによっては提供するサービス内容が異なるため。

自分が登録した転職サービスのサポートが0であれば、転職に関する不安も解消できませんし、転職の成功確率も下がってしまうかもしれません。

建設業界に特化した求人サイトは、専門のキャリアアドバイザーが転職者をサポートするため、建設業ならではの転職のコツや特徴を教えてくれるでしょう。

求人情報だけでなく、キャリアの相談やアドバイスが得られるサイトを選べば、転職活動がより効果的に進むはずです。

複数の転職エージェント・転職サイトに登録する

求人サイトやエージェントは最低でも2個以上登録するようにしましょう。

なぜなら、複数の転職サイト・転職エージェントに登録することで、より多くの求人情報にアクセスできるからです。

建設業界に特化したサイトだけでなく、総合転職エージェントも組み合わせて利用することで、選択肢が広がるでしょう。

転職サービスによって、保有する求人は異なります。

自分の選択肢を狭めないためにも、多くの求人に出会えるチャンスを作りましょう。

総合型・特化型の2つの転職エージェントに登録する

転職エージェントは総合型と特化型の2種類に分かれます。

特化型の転職エージェントは業界に関する知識が深く、取り扱う求人の種類が豊富な点が魅力です。

一方で総合型の転職エージェントは、取り扱う求人の会社規模が大きく、さらに転職全般に関するサポート内容が充実しています。

2つのサービスを使いこなすことで、転職に関する不安や悩みを解消しつつ、自分の適正に合った求人に出会える可能性を高めることが可能です。

リクルートエージェントの調査によると、転職経験者が登録した転職エージェントの数は平均して2.3社ということが分かりました。

登録した転職エージェントの数 割合
1社 26.6%
2社 33.1%
3社 26.1%
4社 7.0%
5社 7.0%
6社以上 0%

引用:[リクルートエージェント]

特化型の転職エージェントで細かい業界ニーズに対応しつつ、総合型の転職エージェントで異なる業界の求人も見逃さないようにしましょう。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

今すぐ応募できる求人はこちら

\非公開求人/

新築メインの建築施工管理求人

月収
750000
勤務地
東京都港区
募集職種
一級建築施工管理技士

\非公開求人/

中古マンションのリノベーション

月収
450000
勤務地
神奈川県横浜市
募集職種
住宅マンションの施工管理

\非公開求人/

スーパーゼネコンの土木施工管理

月収
580000
勤務地
大阪府大阪市
募集職種
土木施工管理技士

\非公開求人/

大手ゼネコンの現場事務

月収
340000
勤務地
関東圏内の各エリア
募集職種
大手ゼネコンの現場事務

\非公開求人/

住宅中心の太陽光発電設置工事

人月単価
450000
勤務地
埼玉県全域
募集職種
太陽光発電設置工事

\非公開求人/

集合住宅のアフターメンテナンス

人月単価
400000
勤務地
福岡県博多市
募集職種
集合住宅のアフターメンテナンス

\非公開求人/

大型物件の解体工事

人月単価
500000
勤務地
栃木県栃木市
募集職種
大型物件の解体施工管理

\非公開求人/

大手ハウスメーカー下請けの大工

人月単価
700000
勤務地
大阪府大阪市、愛知県名古屋市、沖縄県
募集職種
住宅の大工

転職を成功させるために注意すべき3つのポイント

転職を成功させるには、以下の3点に注意しましょう。

  • 自分のスキルや経歴は正直に答える
  • 担当者と相性が合わない場合はすぐに変更する
  • サポートを受けながら自分の転職の軸について考える

それぞれ詳しく解説します。

自分のスキルや経歴は正直に答える

転職活動では自己アピールが重要ですが、正確な情報を伝えることを忘れないようにしましょう。

スキルや経歴に嘘があれば、その人に最適な求人を紹介できません。

正しい情報を伝えることは、求人企業との良いマッチングにつながります。

あくまでも状況を把握する目的にしか使わないため、誇張せずに正直なスキル・経歴を伝えましょう。

担当者と相性が合わない場合はすぐに変更する

転職エージェントや担当者との相性は転職の成功に大きな影響を与えます。

なぜなら担当者との相性が合わなければ、希望する求人に出会う可能性が低くなり、転職に対する意欲が落ちてしまうリスクがあるから。

相性が合わない場合は躊躇せず、別の担当者やエージェントに変更を依頼しましょう。

すぐに対策することで、より適切なサポートを受けられるはずです。

サポートを受けながら自分の転職の軸について考える

転職を成功させたい人は。転職エージェントのサポートを受けながら、自分の転職の軸や目標を明確にしていくことが重要です。

なぜなら転職エージェントはあくまでも「サポート」するだけであるため。

自分が明確な目標や譲れない条件を決めなければ、転職したい企業に出会えません。

ヒアリングを経て紹介された求人を見て、自分がどう感じたか、何が必要だと思ったかなど、言語化して考える癖をつけてみてください。

自分の軸について考えることで、自分の転職を成功できるでしょう。

まとめ

今回は建設業界に強い求人サイトについて、おすすめの転職エージェント・転職サイトを消化しました。

建設業界に強い求人サイトを見つけたい人は、特化型の転職エージェントを探すのがおすすめです。

ただ、自分の転職の選択肢を減らさないためにも、総合型と特化型の転職エージェント・転職サイトのバランスを考えることが重要。

転職活動で失敗しないためにも、自分に合った転職エージェントを見つけていきましょう。

この記事の監修者
agent-nomura2
野村 涼キャリアコンサルタント
これまで建設業界を中心に、1000名以上の転職を支援。特に施工管理技士全般と電気主任技術者の領域を得意とする。

関連するブログ

建設業界のお仕事探しは
ビーバーズへおまかせください。