TEL
メニュー

建設業で働く40代の年収を徹底調査! 職種別の平均年収を解説

建設業で働く40代の年収を徹底調査!職種別や会社ごとの平均年収を細かく解説

建設 建設業界動向・情報 施工管理

建設業で働く40代の人で、自分の年収が伸びないと悩んでいる人はいませんか。

スキルや実績があるのに年収が伸びない理由は、自分だけではなく会社にあることも。

自分の立ち位置を把握した上で、年収を上げる努力をする必要があります。

今回は建設業界の40代の年収に関して、業界全体の平均年収や職種ごとの平均年収を紹介してから、年収を上げるためにやるべき行動を解説します。

自分の年収が上がらない問題点は何かを理解して、今からできる行動を始めてみてください。

この記事の監修者
agent-yamakita
山北 格也キャリアコンサルタント
大学卒業後、大手人材紹介会社へ入社。ヘッドハンティングに携わり、同期1位など顕著な営業成績を残した後に株式会社ビーバーズへ入社。これまで建設業界を中心に、1000名以上の転職を支援した実績を持つ。

建設業界の平均年収を徹底比較

Person Holding 100 Us Dollar Banknotes

まずは建築業界全体の平均年収や、会社ごとに変わる平均年収を比較しましょう。

  • 建設業界全体の平均年収
  • 年代別の平均年収

それぞれ詳しく解説します。

建設業界全体の平均年収とは

建設業界全体と、日本全体の平均年収を比較したデータはこちらです。

建設業界全体 国全体
平均年収 509万円 433万円

引用:[第12表 業種別及び年齢階層別の給与所得者数・給与額],[令和3年分 民間給与実態統計調査]

データを見ると、国全体と比べ建設業界は平均年収が高いことが分かります。

ただ、建設業界の各職種によっては平均年収のデータが高くなったり低くなったりするかもしれません。

記事の後半では建設業界の職種別の40代の平均年収を紹介するので参考にしてください。

年代別の平均年収とは

次に建設業界全体の年代別の平均年収のデータをまとめました。

年代 平均年収
〜19歳 233.6万円
20〜24歳 337.1万円
25〜29歳 418.3万円
30〜34歳 464.2万円
35〜39歳 491.9万円
40〜44歳 527.6万円
45〜49歳 598.8万円
50〜54歳 600.3万円
55〜59歳 601.5万円

引用:[第12表 業種別及び年齢階層別の給与所得者数・給与額]

データから、建設業界の平均年収は年齢が上がるにつれて高くなっていることが分かります。

建設業界は、実績や資格の有無によって担当できる仕事が増えるため、就業年数が多い方が年収が高くなります。

20代のうちは、将来に向けての実績を積みながら資格の取得を目指すことで、30代以降の年収を上げることができるでしょう。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

建設業で働く40代の年収を職種別に解説

ここからは建設業で働く40代の平均年収を職種別に紹介します。

建設業全体の平均年収を紹介しましたが、職種によっては平均年収の数値が大きく異なることも。

自分の職種の平均値を把握して、自分が全体の中でどのくらいの年収なのか把握してみてください。

  • 施工管理
  • 建築士
  • 測量士
  • とび職
  • 大工
  • 電気工事士

それぞれ詳しく見ていきましょう。

施工管理で働く40代の年収

施工管理として働く40代の年収データはこちらです。

年齢 平均年収
30〜34歳 543.9万円
35〜39歳 583.8万円
40〜44歳 615.7万円
45〜49歳 651.9万円

引用:[令和4年賃金構造基本統計調査]

施工管理の仕事は実際に資材を運んだり、作業をしたりする必要がなく、全体のマネジメントや指示出しができれば対応できます。

経験値が増えるほど規模の大きな工事を担当できるようになるため、まずは実績を増やすことが大切です。

建築士で働く40代の年収

建築士で働く40代の年収データはこちらです。

年齢 平均年収
30〜34歳 599.9万円
35〜39歳 676.1万円
40〜44歳 710.9万円
45〜49歳 726.9万円

引用:[令和4年賃金構造基本統計調査]

30代の年収の伸び率と比較すると、40代の年収は伸びづらくなっています。

建築士の年収を上げる効果的な方法は、一級建築士の資格取得です。

まずは試験合格に向けて勉強スケジュールを立てましょう。

測量士で働く40代の年収

測量士で働く30〜40代の平均年収は下記のとおり。

年齢 平均年収
30〜34歳 429.3万円
35〜39歳 467.5万円
40〜44歳 546.2万円
45〜49歳 551.6万円

引用:[令和4年賃金構造基本統計調査]

全体的に見ると、徐々に年収が上がっている印象です。

測量士の仕事は外での作業や移動が多いため、40代以降になると体力的に厳しくなることも。

設計やデザインの技術を身につけ、事務所内での作業に集中できる仕事を検討するのもおすすめです。

とび職で働く40代の年収

とび職で働く30〜40代の平均年収は以下のとおりです。

年齢 平均年収
30〜34歳 420.5万円
35〜39歳 470万円
40〜44歳 482.2万円
45〜49歳 494.5万円

引用:[令和4年賃金構造基本統計調査]

30代前半から後半にかけては50万円ほど平均年収が上がっているのに対して、40代では前半と後半の差がほとんどありません。

とび職は高所作業をはじめとした屋外作業が多いため、40代を超えると作業ができなくなる可能性もあります。

将来的に教育者担当の立ち位置を確保するか、独立して経営者としての立場を作ることも検討してみてください。

大工で働く40代の年収

大工で働く40代の平均年収を下記にまとめました。

年齢 平均年収
30〜34歳 467万円
35〜39歳 513.2万円
40〜44歳 536.0万円
45〜49歳 508.3万円

引用:[令和4年賃金構造基本統計調査]

40代前半と比較して、40代後半は20万円ほど平均年収が下がっています。

大工の仕事は資材の運搬や施工など、屋外での体力仕事がほとんどです。

40代後半になると、仕事についていけなくなり、仕事が減ってしまうリスクがあることを理解しておきましょう。

電気工事士で働く40代の年収

電気工事士として働く40代の平均年収は以下のとおりです。

年齢 平均年収
30〜34歳 502.1万円
35〜39歳 531.4万円
40〜44歳 564.0万円
45〜49歳 613.9万円

引用:[令和4年賃金構造基本統計調査]

電気工事士は国家資格のひとつに当たり、電気工事に関する独占資格です。

電気工事士しか対応できない仕事が多いため、AIに奪われる心配のない、将来性のある仕事といえるでしょう。

屋外の仕事もいくつかありますが、基本的には屋内の仕事が多いため、40代になっても現役で活躍できる仕事です。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

建設業界は年収アップに関わる4つの指標を解説

建設業界のどの年代にも当てはまることですが、年収を上げるには以下の4つの指標を上げることが重要です。

  • 経験年数が長ければ年収が上がる
  • 資格手当によって基本給が上がる
  • 正規雇用か非正規雇用かで年収が変わる
  • 残業代の割合によって年収が変わる

それぞれ詳しく解説します。

経験年数が長ければ年収が上がる

建設業界において、経験年数は年収に大きな影響を与えます。

なぜなら建設業界は多種多様な工事に関わることがあるため、若い頃からたくさんの経験値を積むことで実力をつけることができるから。

経験豊富な職人であれば、初めての新人よりも高い給与を期待できるでしょう。

経験値がある職人であればより難易度の高い工事に対応できるようになります。

転職する際も経験年数をアピールすればより条件の良い会社に巡り会えるかもしれません。

資格手当によって基本給が上がる

建設業界では、特定の資格や技能を持っている従業員に対して資格手当が支給されます。

資格手当は基本給にプラスされる形で支給されるため、資格を持つことで年収を上げることが可能です。

たとえば、2級建築士の資格手当の相場は5,000〜8,000円です。

他にも施工管理技士や1級建築士などの資格を取得しながら、徐々に年収を上げていきましょう。

正規雇用か非正規雇用かで年収が変わる

正規雇用と非正規雇用では年収に大きな差が生じます。

建設会社で働く場合は、雇用形態をあらかじめ確認しておきましょう。

なぜなら正規雇用で働く場合は、安定した給与や福利厚生の恩恵を受けられるメリットがあり、非正規雇用として働く場合は、契約期間や案件に応じて収入が変動するため、収入が安定しないというデメリットがあるからです。

年収を上げたい人であれば、正規雇用として働きながら資格手当や残業代を得て高い年収を目指す方法がおすすめです。

残業代の割合によって年収が変わる

建設業界は、工期の調整や人手不足の対応などの関係で、残業が発生することがほとんど。

働いた時間に対しては残業手当が支払われるため、残業時間が増えれば増えるほど月にもらえる手当の額が増えるということです。

ただ、働きすぎて体を壊してしまえば意味がありません。

残業代で年収を上げたい人は、残業代の支給額が多い会社を探すのも手段のひとつといえるでしょう。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

今すぐ応募できる求人はこちら

\非公開求人/

新築メインの建築施工管理求人

月収
750000
勤務地
東京都港区
募集職種
一級建築施工管理技士

\非公開求人/

中古マンションのリノベーション

月収
450000
勤務地
神奈川県横浜市
募集職種
住宅マンションの施工管理

\非公開求人/

スーパーゼネコンの土木施工管理

月収
580000
勤務地
大阪府大阪市
募集職種
土木施工管理技士

\非公開求人/

大手ゼネコンの現場事務

月収
340000
勤務地
関東圏内の各エリア
募集職種
大手ゼネコンの現場事務

\非公開求人/

住宅中心の太陽光発電設置工事

人月単価
450000
勤務地
埼玉県全域
募集職種
太陽光発電設置工事

\非公開求人/

集合住宅のアフターメンテナンス

人月単価
400000
勤務地
福岡県博多市
募集職種
集合住宅のアフターメンテナンス

\非公開求人/

大型物件の解体工事

人月単価
500000
勤務地
栃木県栃木市
募集職種
大型物件の解体施工管理

\非公開求人/

大手ハウスメーカー下請けの大工

人月単価
700000
勤務地
大阪府大阪市、愛知県名古屋市、沖縄県
募集職種
住宅の大工

建設業界の40代の年収に関するよくある質問

ここからは建設業界で働く40代の年収に関するよくある質問に回答します。

  • スーパーゼネコンで働く40代の平均年収はどのくらい?
  • 建設業界で働く40代が年収を上げるには何をすべき?
  • 40代から建設業界に転職するのは難しい?

それぞれ詳しく見ていきましょう。

スーパーゼネコンで働く40代の平均年収はどのくらい?

ゼネコンの中でも売上高が1兆円を超える企業を、スーパーゼネコンと呼びます。

スーパーゼネコンの平均年収は記事のはじめに紹介しましたが、40代に限定したデータはどのようになっているのでしょうか。

ここではスーパーゼネコンで働く40代の平均年収や平均月収、平均ボーナスなどのデータをまとめました。

会社名 平均年収 平均月収 平均ボーナス 年収中央値
鹿島建設 1,198.8万円 76.2万円 215.5万円 1,078.92万円
大林組 1,089.4万円 69.8万円 192.1万円 980.46万円
清水建設 1,039.5万円 66.2万円 186.8万円 935.55万円
大成建設 1,024.2万円 64.5万円 190.9万円 921.78万円

引用:[リサコ]

データを見ると、スーパーゼネコンで働く40代の年収は1,000万円を超えています。

平均年収で1,000万円越えということは、最高年収は2,000万円近い可能性もあります。

40代になると役職が上がり、管理職などに就く人が増えることが平均年収が高い理由のひとつといえるでしょう。

建設業界で働く40代が年収を上げるには何をすべき?

建設業界で働く40代が年収を上げるには、資格の取得や実績の積み上げは基本要素として求められます。

ただ、資格や実績が十分あるにも関わらず、年収の伸びに悩んでいる人は、以下の2つの選択肢を検討してみてください。

  • 条件の良い会社へ転職する
  • 独立して自分の会社を持つ

年収が上がるかどうかは、会社が社員に対して払える報酬の上限によって変わります。

転職してより規模の大きな会社で働くことで、同じ仕事に対して受け取ることができる年収が変わるかもしれません。

また、人脈と実績が十分にある人であれば、自分の会社を設立するのもおすすめ。

軌道に乗るまでには年収が上がりにくいというデメリットがありますが、事業が安定したあとは努力次第で年収を上げられるでしょう。

40代から建設業界に転職するのは難しい?

40代で異業種から建設業界に転職することは不可能ではありませんが、年収アップを目指すのであればおすすめできません。

40代から年収を上げるために転職を検討している人は、建設業界の中で自分の以前働いていた職種と同じ会社を目指しましょう。

なぜなら建設業界では一定の資格や実績を求められることが多く、人をまとめる立場の高い役職に就くには長年培ったスキルが必要だからです。

すでに前の職場で豊富な実績を持っていれば、新しい職場の即戦力として活躍できるでしょう。

まとめ

今回は建設業界で働く40代の人の平気年収について、業界全体や職種ごとのデータを比較しました。

建設業界全体の平均年収は509万円ですが、職種や働く職場によっては1,000万円以上を狙うことができることが分かりました。

40代まで建設業界で働いているということはすでに必要なスキルや実績を保有しているはずです。

自分のスキルをよりレベルの高い会社で活かすことで、年収アップだけでなく働きがいのある仕事に従事できるでしょう。

40代で転職を検討する場合は、時間や手間の削減や、会社とのマッチング率を上げるために転職エージェントに相談することがおすすめ。

建設業界に特化した転職エージェント「ビーバーズ」を活用すれば、自己分析から書類・面接対策まで丁寧なサポートを受けながら自分に合った会社を見つけることが可能です。

まずは登録して、気になる求人を見つけてみてください。

本記事が参考になれば幸いです。

この記事の監修者
agent-yamakita
山北 格也キャリアコンサルタント
大学卒業後、大手人材紹介会社へ入社。ヘッドハンティングに携わり、同期1位など顕著な営業成績を残した後に株式会社ビーバーズへ入社。これまで建設業界を中心に、1000名以上の転職を支援した実績を持つ。

関連するブログ

建設業界のお仕事探しは
ビーバーズへおまかせください。