TEL
メニュー

中卒でも施工管理技士の資格は取れる?

【学歴不問】中卒でも施工管理技士の資格は取れる?転職を成功させる為に必要な資格や勉強方法まとめ

働き方やキャリア 施工管理

建設現場で作業員として働く際に学歴を問われることはまずありません。しかし、高卒・大卒資格がないまま、果たして入社後どのくらいのキャリアアップができるのでしょうか。

結論から述べると中卒でも施工管理技士の資格を取得は十分可能です。ただし、大卒の志願者に比べて取得までの時間がかかるのも事実です。当記事では中卒でも施工管理技士の資格を取得できるか否かをご紹介します。また、施工管理技士の勉強方法についても解説します。

中卒でも施工管理技士2級の資格は取れるのか?

施工管理技士の資格には1級と2級があります。また、1級と2級にはそれぞれ学科試験と実地試験があります。中卒の方が施工管理技士の資格を取得する場合、まずは受験資格を満たす必要があります。

最終学歴が中卒でも、試験が実施される年度において満17歳以上であれば、2級の施工管理技士における学科試験のみ受験することが可能です。

ただし、実地試験を受験するためには実務経験を積まなければなりません。中卒で2級の施工管理技士における実地試験を受験する場合は、8年以上の実務経験が必要です。ちなみに、高卒の場合は4年6カ月、大卒の場合は1年6カ月、指定学科卒の場合は1年の実務経験を積むことで、2級の施工管理技士における実地試験の受験資格を手にすることができます。

以上からわかるように、中卒の場合は大卒や高卒の方と比較して、施工管理技士の受験資格を手に入れるまでに建設業界での実務経験をより長く積む必要があります。そのため、中卒の方は建設業界の企業に入社して職歴とスキルを積むことが大切です。実地試験の内容は、日常の業務の中で学べることが多く、実務経験は試験の知識にも役立つはずです。

ただし、実地試験に必要な実務経験は、それぞれの資格によって内容が細かく決められています。例えば、土木の施工管理資格の実地試験を受験するとき、管工事の現場経験は実務経験に含まれません。そのため、綿密なキャリアプランを会社とも相談しながら資格に向けて勉強することが大切です。

参考:建設管理センター

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

中卒の方が1級の施工管理技士の資格を取るには?

2級の施工管理技士の資格を取得できたとしても、建設業界の現場で責任者として活躍するには十分でないことも少なくありません。よって、1級の施工管理技士の資格を取得して現場監督として働きたいと考えている方も多いでしょう。2級の施工管理技士試験を突破すれば、1級の施工管理技士における学科試験の受験資格は手に入りますが、実地試験は別です。

中卒の方が1級の施工管理技士における実地試験の受験資格を受験するためには実務経験が15年必要です。たとえば、17歳で建設業界の企業に中卒で入社して建設業界で働き続けたとしても、1級の施工管理技士の受験資格を取得できる年齢は32歳ということになります。しかも、その間、受験する施工管理技士とは関係のない工事に関わっていた場合は、それ以上の時間が必要です。

ちなみに、1級の施工管理技士における実地試験の受験資格は、高卒の場合11年6カ月、大卒の場合は4年6カ月、指定学科卒の場合は3年の実務経験を積むことで、1級の施工管理技士における実地試験を受験することができます。

施工管理技士の勉強方法

建設現場での実務経験さえあれば、施工管理技士の試験勉強は独学で充分なことも多いでしょう。過去問の問題集一冊で合格した事例もあります。学科試験の合格条件は60%以上の正解率となっており、範囲が広いものの真面目に取り組めば確実に合格できる難易度です。学科の試験内容は建築施工管理技士の場合、一般土木、法規、共通工学・施工管理、専門土木の4つの分野から問題が出題されます。

これは、1級と2級の試験の両方にいえることですが、専門土木の分野は問題数が多いのが特徴です。しかし、全体として出題数が少ないため時間に余裕がある場合に勉強するとよいでしょう。正解率60%で合格することができるため、得意分野で得点を稼ぎ、苦手分野の問題は捨てる勇気をもつことも重要です。

各分野の過去問を優先順位の通りに2、3回解いた後は、過去問を実際の試験を意識して5年分ほど取り組みます。そして、間違えた問題は都度復習しましょう。これらを繰り返すことで、正解率が80%程度まで上がれば学科試験に合格することが可能です。また、学科試験の勉強とともに実地試験の問題に取り組むと効率よく勉強することができます。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

今すぐ応募できる求人はこちら

\非公開求人/

新築メインの建築施工管理求人

月収
750000
勤務地
東京都港区
募集職種
一級建築施工管理技士

\非公開求人/

中古マンションのリノベーション

月収
450000
勤務地
神奈川県横浜市
募集職種
住宅マンションの施工管理

\非公開求人/

スーパーゼネコンの土木施工管理

月収
580000
勤務地
大阪府大阪市
募集職種
土木施工管理技士

\非公開求人/

大手ゼネコンの現場事務

月収
340000
勤務地
関東圏内の各エリア
募集職種
大手ゼネコンの現場事務

\非公開求人/

住宅中心の太陽光発電設置工事

人月単価
450000
勤務地
埼玉県全域
募集職種
太陽光発電設置工事

\非公開求人/

集合住宅のアフターメンテナンス

人月単価
400000
勤務地
福岡県博多市
募集職種
集合住宅のアフターメンテナンス

\非公開求人/

大型物件の解体工事

人月単価
500000
勤務地
栃木県栃木市
募集職種
大型物件の解体施工管理

\非公開求人/

大手ハウスメーカー下請けの大工

人月単価
700000
勤務地
大阪府大阪市、愛知県名古屋市、沖縄県
募集職種
住宅の大工

まとめ

中卒の方でも施工管理技士の資格を取得することはできますが、数多の資格試験の中でも施工管理技士資格は、特に実務経験を重んじる資格であることは間違いありません。資格取得するための勉強方法は数年以上建設現場で実務経験を積むことさえできれば独学でも合格することができるでしょう。ただし、大卒や高卒などの方と比較すると、中卒の方は実務経験を多く積むことが必要な点に注意が必要です。

中卒の方が建設現場で現場作業員として働いているなかで、「現場監督の仕事をしたい」と感じる方は少なくありません。近年では施工管理技士の人手不足が建設業界で課題とされていおりますので、チャレンジする絶好のタイミングです。

現場作業員として積み重ねた技術や熱意をもつ中卒の方が、施工管理技士として新たに活躍することができる機会はどんどん増えていくことでしょう。今後は、建設業界並びに施工管理技士の人材不足という喫緊の課題に対して、施工管理技士資格の受験資格要件や実務経験年数について大幅な見直しがなされる可能性が高いので、今後注目していくべきでしょう。

関連するブログ

建設業界のお仕事探しは
ビーバーズへおまかせください。