TEL
メニュー

新型コロナウイルスと
建設業界にもたらす影響

【建設業界必見】 新型コロナウイルスが建設業界にもたらす影響と建設会社がコロナ禍を乗り切るための対策

建設業界動向・情報

建設業界は「建設バブル」と呼ばれるほど、建設需要が高い状況にあります。しかし、新型コロナウイルスの影響も含めて、2021年以降の動向に変化があるのか気になるところでしょう。

コロナ禍の影響は悪いことだけでなく、建設業界にある変化をもたらしているのです。今回は、2021年時点の建設市場の動向と建設需要、コロナ禍による建設業界の乗り切りについてまとめました。

2021年以降の建設業界の動向

2021年、コロナ後の動向は「上り坂と下り坂が混在」

2020年は「上り坂と下り坂が混在」する1年でしたが、2021年はこれまで以上に「差が開く」1年になるものと予測されます。

画像2

画像1

「ワクチンの開発や政府の景気対策で景気が回復する」という見方もありますが、景気回復したとしても、そのメリットを受ける企業と受けられない企業とに分かれ、景気回復には領域差・地域差があると考えられます。

帝国データバンクの調査では、2021年に景気が悪化すると予測している経営者が特に多いのは建設・不動産業でした。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

建設業界における新型コロナウイルスの影響

新型コロナウイルスが感染拡大したことによって、建設業界においては、工期の延期が多数発生しています。また工事だけでなく、各種打ち合わせや会議も中止もしくは延期になっています。

さらに、関係会社も新型コロナウイルスの影響を受けたことにより、資材の納期が遅延しているケースや工事自体がキャンセルになっているケース、人材が不足しているケースなどもみられます。

その他にも、いわゆる3密の状況を避けるために、作業の進行が遅くなったり、テレワークの増加により現場調査などができなかったりといった事態も発生しています。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府によって休業要請が出されたこともあり、このような影響を受けているものと考えられます。

建設会社がコロナ禍を乗り切るための具体的方法について

コロナウイルス不況の影響で、先行きが真っ暗なのかというとそうでは無いです。具体的に乗り切るための方法についてまとめてみました。

リモート活用のビジネスの拡大

企業によりできるできないは存在しますが、テレワークが広がっています。テレワークが広がり、それをサポートするビジネスが始まっています。

遠隔診療、遠隔教育についても、既得権益を持った人の抵抗でなかなか進みませんでしたが、前進する可能性が高まります。

普及に時間がかかると思われていた、ウーバーEatsなども広がっています。

不便になったからこそ、それをサポートする新しいチャンスが生まれるかもしれません。そして、一旦普及したら、もとには戻りにくくなります。

オンライン診療などもその一つでしょう。

動画を活用したビジネスの効率化

遠隔診療、遠隔教育でも動画が活用されます。5Gが始まり、ますます動画が活用されていくでしょう。

中小企業においては、仕事の売上がおちているなら動画を活用し、内部の改革を進めるチャンスでもあります。

ホームページやSNSを利用して、お店と顧客を関係性強化に活用できます。社員教育の一環に活用できる可能性もありますし、普段交流の無い別の支社の社員との交流の機会をつくっても良いでしょう。

直接売り上げにはつながりませんが、社員の教育やモチベーションアップは、あとあと収益性改善に効いてきます。

生産性を高め利益率を高める

売上が見込めないから、人員を削減する場合もあるでしょう。しかし、売上だけが仕事では無いです。

新商品開発、事業戦略の見直し、生産性改善の会議、社員教育、BCPの作成などなど、やることはたくさんあります。

売上が上がらないと給料が払えないというのは、これまで内部留保を溜めてこなかった経営の責任でしょう。税金を払いたくないからと、利益を抑えてきた会社はそうなっているでしょう。

生産性を改善し、利益を内部留保として蓄えられるように、経営体質を改善する必要があります。今は特例として、雇用調整助成金が活用できると思いますので、このような時だからこそ社員を安心させてください。

苦しい時の会社の対応が、コロナ終息後の社員の行動に、結果として現れるでしょう。

弊社では、数多くの方の転職を成功へ導いております。ベテランの方から未経験者まで幅広い方の転職をアシストします。

  • 完全週休2日制の求人
  • 年収800万~900万以上の高収入求人多数
  • 50代60代70代の方でも応募可能な求人
  • 無料登録から最短1週間で転職可能

まずは無料登録をして色々な求人を見てみてください。専門の転職エージェントからおすすめの求人をご紹介することも可能です。

\最短即日で応募可能!/

今すぐ応募できる求人はこちら

\非公開求人/

新築メインの建築施工管理求人

月収
750000
勤務地
東京都港区
募集職種
一級建築施工管理技士

\非公開求人/

中古マンションのリノベーション

月収
450000
勤務地
神奈川県横浜市
募集職種
住宅マンションの施工管理

\非公開求人/

スーパーゼネコンの土木施工管理

月収
580000
勤務地
大阪府大阪市
募集職種
土木施工管理技士

\非公開求人/

大手ゼネコンの現場事務

月収
340000
勤務地
関東圏内の各エリア
募集職種
大手ゼネコンの現場事務

\非公開求人/

住宅中心の太陽光発電設置工事

人月単価
450000
勤務地
埼玉県全域
募集職種
太陽光発電設置工事

\非公開求人/

集合住宅のアフターメンテナンス

人月単価
400000
勤務地
福岡県博多市
募集職種
集合住宅のアフターメンテナンス

\非公開求人/

大型物件の解体工事

人月単価
500000
勤務地
栃木県栃木市
募集職種
大型物件の解体施工管理

\非公開求人/

大手ハウスメーカー下請けの大工

人月単価
700000
勤務地
大阪府大阪市、愛知県名古屋市、沖縄県
募集職種
住宅の大工

業務効率向上の鍵となるICT化とは

従来型の建設業界の中でも、特に施工管理業務では、紙での図面管理や実際の黒板を用いた検査記録が一般的でした。しかし資料整理が煩雑になるうえに、現場に行く際には携行品が多く、悪天候の際は資料が濡れたり欠損したりしてしまうといったデメリットが指摘されてきました。

こうした課題の多くはICT化を進めることで解決できます。建設業界におけるICT化のメリットを具体的に4つ紹介します。

業務効率化

iPadなどのスマートデバイスやアプリケーションを用い、図面や各種資料をデータ化することで、クラウド上で図面類の管理・共有が手早くできます。写真データを紐づければ、報告書の作成もスムーズに行えるため、業務効率アップが期待できます。

施工・管理品質の向上

図面や各種資料をデータ化してタブレットで管理することで、施工業務の正確さが増します。また、紙媒体では整理が難しかった資料管理も容易になるため、管理品質の向上が見込まれます。

人手不足の緩和

従来型の業務では、携行品の持ち運びに手間がかかるだけでなく、作業後の写真整理・共有が効率的でないことから、残業や休日出勤などもせざるを得ず、結果として離職するような人も多くなり、人手不足に繋がっていました。ICT化を進めることで作業時間の削減や若手への効率的な業務承継につながりますで、人手不足の緩和にも効果的です。

働き手のストレス軽減・モチベーションの向上

前述の通り、ICT化は作業の効率化と労働時間の削減をもたらします。これにより、働き手は煩雑な業務から解放されることでストレスが軽減されるでしょう。
ICTの導入によって業務環境が整備され、働き手のモチベーションの向上が期待できます。

まとめ

今回は、建設業界における新型コロナの影響や解決すべき課題、またICT導入によるメリットについても記載いたしました。

コロナ禍の現在、建設業界は大きな変革を迫られています。これまで行っていた業務の方法ではなく、新しい方法を取り入れることが必須です。ITやデジタル製品の活用をためらっていた方も、今後は積極的に導入するようにしてください。

社会の変化スピードが年々早くなっている昨今において、古き良き建設業界においても、仕事の方法や手段を臨機応変に変化させていくことが求められる時代です。

 
もしあなたが、「建設業界で独立したい」「フリーランスとして業務委託案件を獲得したい」「今の働き方を変えたい」と考えているのであれば、ぜひ「ビーバーズフリーランス」をご利用ください。弊社エージェントが、あなたのご要望にぴったりのフリーランス案件の紹介させて頂きます。

関連するブログ

建設業界のお仕事探しは
ビーバーズへおまかせください。