TEL
メニュー

新着求人

募集職種
木造住宅建築施工管理
想定年収
4,480,000
条件交渉の実績
条件交渉可
【業務内容】 木造住宅建築施工管理 お客様やスタッフと協力し、設計・施工管理を行う【建築士】 【具体的には】 ―設計・施工管理を行う建築士― 【業務の流れ】 ・お客様のご希望を伺う ・必要な設備や仕様を決め  平面図・立面図・配置図・電気図などを作成  ▼ ・設計図面を基に積算見積を作成、確認申請 ・協力会社へ連絡  ▼ ・着工後、建築現場の進捗確認 ・施工管理などディレクションを担当  ▼ ・竣工後、お客様へ引き渡し

募集職種
解体施工管理
想定年収
5,460,000
条件交渉の実績
条件交渉可
当社の工事部にて、プラント中心(主に風力発電の設備)の解体工事施工管理業務をご担当いただきます。当社はプラントを解体しリサイクルを行い、大手ゼネコンに鉄鋼の供給を行っています。RC造の建築にはなくてはならない存在です。 ■具体的な業務: ・現場下見、見積作成補助、協力会社見積書精査 ・施工計画書作成(施工体制台帳作成含む) ・官公庁書類届出 ・勤務地での宿舎他手配 ・現場に常駐の上、工程/安全管理、配車、日報作成 ・工事完了報告書/マニフェスト管理等、完了後の書類作成業務全般

募集職種
内装設計
想定年収
3,080,000
条件交渉の実績
条件交渉可
同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。

募集職種
内装施工管理
想定年収
3,080,000
条件交渉の実績
条件交渉可
内装施工管理

募集職種
総務的な
想定年収
2,940,000
条件交渉の実績
条件交渉可
法務・労務・財務全般

募集職種
電験2種
想定年収
2,800,000
条件交渉の実績
条件交渉可
工場の設備保全

募集職種
リフォームの施工管理・営業
想定年収
3,220,000
条件交渉の実績
条件交渉成功事例あり
●リフォームの施工管理・営業 【業務内容】 インテリアが好き、リフォームが気になる、そんな方ならご応募OK!お客さまの悩みを解決して「ありがとう」を受け取れる営業です◎ ━━*業務内容・案件の流れ*━━ 1)元請け⇒当社へのご紹介 元請けさま(ホームセンターなど)から当社へ、お客さまのご紹介をいただきます。多くのお客さまは「トイレを綺麗な洋式にしたい」「シャワーが故障して困っている」といった具体的なお悩みを抱えています。 ※大手ホームセンターや家電量販店と提携しています   ▽ 社内で担当営業を決定し、専用アプリで連絡   ▽ 2)営業⇒お客さまへご連絡 さっそくお客さまへご挨拶し、見積りのための訪問日時を設定します。   ▽ 3)訪問・見積作成 お客さまのご自宅を訪問し、ご希望の内容をヒアリング。見積書を作成します。 ※直行直帰OK ※その場で見積作成できない場合は一旦オフィスへ持ち帰り、工事部門と相談して再度ご連絡   ▽ 4)受注・工事日時の調整 無事にご契約をいただいたら、お客さまと職人さんのスケジュールを調整し、工事日を決めます。   ▽ 5)現地の確認~アフターフォロー 勉強も兼ねて工事の際にも足を運び、お客さまへのフォローも行います。 ━━*入社後のフォロー体制*━━ ▼座学研修+先輩への同行 仕事の進め方は各営業に任せている当社。一人ひとり自分だけのコツやノウハウを持っているため、1~2週間ずつ×4名の先輩社員に同行し、やり方を学んでいただきます。 ▼知識・資格取得のサポート 見積書作成に必要な知識は入社後にしっかり学べるため、未経験でもご安心ください。 各種資格の取得も大歓迎!講習費用や受験料などをサポートします。 ▼月1回の営業会議 普段は直行直帰メインで働いている営業メンバーですが、毎月集まって情報共有を行っています。

募集職種
プラント解体営業
想定年収
3,500,000
条件交渉の実績
条件交渉可
【業務内容】 ●プラント解体営業 ~年休125日・残業20h程度・中途入社率90%/15の特許を取得、高い技術力が強み/解体のリーディングカンパニー~ ■業務概要: 同社は上場企業の中で唯一、「解体工事」を手掛けている企業です。プラントと呼ばれる大型の工場や設備は、老朽化等で取り壊しが必要な時期が必ずあります。また、つくる技術と解体する技術は別物で、その解体計画の立案~工事を手掛けているのが同社です。本ポジションではお取引のあるプラントメーカーに向けて、自社で解体工事を受注するための既存営業をお任せします。業績好調に伴う増員採用です。建設業界で働いていて営業未経験の方も歓迎ですのでぜひご応募ください。 ■業務: 飛び込み営業等はなく、基本的に既存のお客様への提案になります。お客様の保有するプラントを解体するのにどのくらいの金額・期間がかかるのかを判断し、自社ならではの技術を提案していきます。 業界未経験の場合、少なくとも3~5年ほどは教育期間と見ており、長期的にフォローしていくためご安心ください。最初の半年~1年くらいは実際の工事現場を見学したりと、業界・事業の理解を深めて頂く予定です。また、同社は中途社員が9割を占めているためフォロー体制が整っており、気軽に質問等ができ安心して学べる環境です。 ■働き方: 基本的にはお客様の本社や事務所とのやり取りとなり、宿泊を要する出張はほぼ無く、残業は20時間程度の安定した環境です。2017年に上場審査を行ったため働き方は非常にクリーンで、会社としても定年まで働いて頂ける環境を目指しているため所得補償保険など福利厚生も充実しています。 ■組織構成: 営業部には10名が在籍。20代後半~30代前半の方が中心で、様々な経歴を持った方がいます。業界未経験の方、営業未経験の方も多く活躍しています。 <<プラント解体に特化した唯一の東証一部上場企業/15の特許を取得>> 「つくった人には壊せない」をコンセプトに、建造手法のプロセスを遡るのではなく、全く新しい切り口で工法を確立。 リンゴ皮むき工法をはじめ15の特許を取得しており、大手との取引+NHKなどのメディアでも取材実績多数。解体によるスクラップのリサイクル事業も行っており、業績は好調に推移しております。高い技術力・実績を持っており、現在も順調に事業拡大を進めています。

募集職種
解体施工管理
想定年収
3,200,000
条件交渉の実績
条件交渉可
【業務内容】 プラント解体工事を取り仕切る、施工管理業務をご担当いただきます。OJT研修を通じて成長を目指せます。 ・具体的には 老朽化などにより解体が必要となった火力発電所のタービン、化学プラントなどの解体工事の『施工管理』 <仕事の流れ> ▼どんな解体工法が相応しいかを打合せ ▼CADを使用し施工計画立案(デスクワーク) ▼プラント関係者と工事に関する打合せ ▼作業員や必要な資材を手配 ▼現場の進み具合、安全面のチェック ●入社後の流れ 最初の1~2週間は導入研修を行い、各部署の先輩が一通りをレクチャー。特に統括工事部長の集中講義によって、「基礎知識・解体工事ならではの特徴・官公庁の書類」などを丁寧に解説します。 その後、半年ほどはOJT期間。先輩の現場に補助として入り流れを習得。2~3年後には、独りで現場を取り仕切れるようになります。 ・配属先の編成 未経験者が誤解しやすいところ!? 現場ワークではありません。施工計画の書類作成や工期スケジュールの作成、資材の手配など、現場でのデスクワークも多いです。現場作業ではなく、施工管理を行います。 工事の管理や安全・施工管理がメイン。協力会社と信頼関係を築き、工期と安全を守るよう指揮するお仕事です! ・ムリないスケジュールで、腰を据えて働けます。 工事は平均して1~3か月程度、中には年単位の工事もあり、現場によっては出張もありますが宿泊費は会社が全額負担します。その他にも残業が少なかったり、安全管理が徹底され、工事スケジュールにも無理がないなど「東証プライム上場企業」に相応しい労働環境です。なお完全週休2日で年間休日は125日に及びます。

募集職種
公共建築設計
想定年収
3,220,000
条件交渉の実績
条件交渉可
公共建築設計

募集職種
BIM推進担当
想定年収
3,640,000
条件交渉の実績
条件交渉可
BIM設計・施工活用支援・業務

募集職種
CIM推進担当者
想定年収
3,640,000
条件交渉の実績
条件交渉可
CIM施工の活用支援
1 196 197 198 199 200 293

建設業界のお仕事探しは
ビーバーズへおまかせください。